更新日:2021年3月8日
このたびの新型コロナウイルス感染症でお亡くなりになられた方、ご遺族の皆さまに謹んで哀悼の意を表します。また、被患されている方々につきましても、一日も早いご回復をお祈り申し上げます。
この間、新型コロナウイルス感染症の拡大にともなう政府の行動指針等にもとづき時間短縮等の対応してまいりました。
緊急事態宣言の解除を受けて市職共済サービスセンターの電話受付時間についても下記のとおりの対応とさせていただきます。
ご理解を頂きますようよろしくお願いいたします。
共済相談メール(079431@osaka-shishoku.or.jp)もご活用ください。その際は、名前、生年月日、職場名、職員番号、(日中連絡のつく)連絡先を必ずご記入下さい。
携帯へのメール返信を希望される場合は、必ず①PCからのメールを受信可能とする、②「@osaka-shishoku.or.jp」が受信可能となるよう設定をお願いします メールやファックスの場合は名前、生年月日、職場名、職員番号、連絡先をご記入ください。
メールやファックスの場合は2営業日までにはお返事をいたします。返信メールが届かない場合は送受信環境の不備などの問題が発生している可能性があります。その際はお手数ですが再度お問い合わせください。
給付の確認や請求用紙のダウンロードは大阪市職のホームページで対応が可能です。
以上よろしくお願いいたします。
【共済相談ダイヤル】:0120-079-431
<※大阪市職の組合員専用ダイヤルです>
( 平日のみ 10:30〜13:30/14:00〜19:00 で受付)
【メール】
※携帯へのメール返信を希望される場合は、必ず①PCからのメールを受信可能とする、②「@osaka-shishoku.or.jp」が受信可能となるよう設定をお願いします。メールやファックスの場合は名前、生年月日、職場名、職員番号、連絡先をご記入ください。
※メールやファックスの場合は2営業日までにはお返事をいたします。返信メールが届かない場合は送受信環境の不備などの問題が発生している可能性があります。その際はお手数ですが再度お問い合わせください。
※給付の確認や請求用紙のダウンロードは大阪市職のホームページで対応が可能です。
お問い合わせ |
---|
自治労共済についての詳細は、所属支部の担当者または下記までお問い合わせください。 |
市職共済相談ダイヤル |
電話:0120-079-431 |
共済事故緊急連絡先 |
|